Zoomail

ユーザー情報の設定

名前、ニックネームの設定

MyPageの登録情報確認・変更のページから登録されている情報を確認、変更することができます。

  1. 上部メニューから「マイページ」をクリックする
  2. 「登録情報確認・変更」ボタンをクリックする

この画面でメーリスに登録されている情報を変更できます。

氏名、ふりがなは必須です。
ふりがなは、プログラム内部で登録者一覧を取得する際の、ソート順などに使われています。
ニックネームは必須ではありません。メーリスを送信した際の送信者名に使われます。

受信用メールアドレスの設定

この「登録情報確認・変更」画面で任意の受信用メールアドレスを設定することが出来ます。
設定すると、メーリスの受信が以下のように変わります。

受信用メールアドレスを設定していない場合

メーリスは初期登録の際のメールアドレスに届きます。
Googleアカウントで初期登録をしたひとはそのGmailアドレスに、
LiveLogアカウントで初期登録をしたひとはLiveLogアカウントのログインメールアドレスに届きます。

受信用メールアドレスを設定した場合

初回登録のメールアドレスによらす、メーリスは受信用メールアドレスのみに届きます。

どちらの場合も、メールアドレスの確認とテストメールの受信を行うことができます。
これについてはこちらをご覧ください。


Googleアカウントの変更について
ユーザーが自分でGoogleアカウントを変更することはできないようになっています。
Googleアカウントを変更したときに万が一スペルミスなどがあると、自分でログインできなくなってしまう可能性があるためです。
...としていたのですがLiveLogログインが実装されたので近々できるようになるかもしれません。
急ぎで変更したいときは、HP係に伝えてください。


使い方・トップページに戻る